鍼灸・整体院 あいのて|鍼灸院・漢方アロマトリートメント|東京都国立市|JR国立駅・nonowa国立近く

JR国立駅より徒歩2分。養生鍼灸・漢方アロマトリートメントを提供する、東洋の心地よい空間の鍼灸・整体院です。

あいのてブログ

栄養って何だろう.

旬2
現代の食生活の問題には,エネルギーや栄養素の欠乏など,以前と異なる過剰(飽食)の問題が浮彫となっているようです.   飽食による食生活の乱れを指摘され,不安を感じはじめた場合には,健...
2025年05月08日 18:01 |続きを読む|

食養生の未来ってどうなるんだろう⁉

食養生
養生には未病の概念で健康を維持しようとする 現代の第一予防に近いことが考えられております.   1人1人が生活をより健康的なものへと変容させていくための秘訣 がこれまで検討されてきたよう...
2025年03月21日 17:17 |続きを読む|

こころ(心)とからだ(身)の密接な関係(相関/相互)と免疫について・・

免疫力
身震いや乾燥を感じる季節・・ 体温調節の低下(寒邪?)による生体機能の変化(軽度,核心温度の低下).. 空気の乾燥(燥邪?)による鼻や,のどの粘膜層への病原体の侵入など..   ざっ...
2025年01月23日 16:27 |続きを読む|

自然治癒力の尊重って何だろう?

自然治癒力
文明の発展にともない社会や人の環境(生活環境,人間環境,職場環境など)が大きな意味をもつ内因性疾患,神経症,心身症,アレルギー性の疾患の増加. 加えて.. 心理的なストレスにおける過...
2024年11月05日 22:57 |続きを読む|

心身のバランス(中庸)とアンバランス(過,不及)って何だろう?

アロスタティック
長期にわたる猛暑や季節の変わり目などを通じて   カラダへの影響は.様々な刺激と 変動を繰り返すことになります..   皮フ温度と中心温度(深部体温)の情報が 自律性の体温調...
2024年09月19日 00:43 |続きを読む|

2024年10月1日以降に,レプリコンワクチン(自己増殖型)及び,mRNA混合ワクチンを接種されるお客様へお知らせです.

当院では接種後のお身体の変化や不明な事象について,現時点での施術行為をご遠慮させていただいております.医療機関等の受診をお願い申し上げます. (2024年10月以前での接種者様は、対象ではござ...
2024年09月19日 00:36 |続きを読む|

未病って何だろう?いっしょに考えてみませんか.

未病って何だろう
人類のライフサイクル(生活環)に深く浸透している問題 ●慢性的な生活習慣病,●社会の脅威や挑戦(急性/慢性ストレス)●急性的な感染症など,予防医学的な側面の難しさが約2400年以前より,検...
2024年07月24日 01:08 |続きを読む|

陰陽・五行論って何だろう・・? 

陰陽論
東洋医学の基本をなす重要な概念に陰陽論,五行論などがあります. 陰陽論では,自然のさまざまな現象や事象を陰陽の属性に分けます, その自然現象および変化を対立的に捉えながら,統一的に説...
2024年06月11日 22:07 |続きを読む|

(ストレス,肝臓,筋肉)東洋医療的解釈のおはなし?

肝筋連関2
精神的健康度やストレスを知ることは 世界的な蔓延傾向がみられる生活習慣病を考えるうえで大切です.   前回のブログでは,精神的健康度のお話しをさせて頂きました.   ストレスの刺激...
2024年04月26日 05:29 |続きを読む|

ストレスの影響が考えられる問題

             家庭における問題 ・経済的問題,役割(父,母,夫,妻,子ども等)に伴う葛藤 ・人間関係の問題(親子間,夫婦間,同胞間,親族間との家系など) ・病気や介護に伴う問...
2024年03月19日 09:19 |続きを読む|

国立市|鍼灸・整体

〒186-0004
東京都国立市中1-9-12
ハイセレサ国立2F

0120-07-1411

10:00~20:00
完全予約制

サブメニュー

モバイルサイト

鍼灸・整体院 あいのてスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら